• 授業紹介

    演習(高安)未来デザイン

    本授業では、思弁デザインと呼ばれるデザインに学びながら、身の回りのものが他でもありうる可能性について考えたい。 思弁デザインとは、実現するかも分からない、良いかどうかも分からない、 誰も考えてみなかった可能性を目にみえるようにする試みである。 最初にこのデザインについて知るともに未来の概念について考察する。 次に、未来について考えるうえで考慮しておきたいポスト人間主義の諸問題について学ぶ。 そしてその知識をもとに、学生たちは自分の定めたものもの由来を調べて、他でもありうる可能性についての提案を一枚のポスターにまとめて、 英語でポスター発表をおこなう。以下の作業をとおして、社会革新に向けたデザイン研究に親しみたい。

    詳しくはこちら
    01:分野を決める target setting
    02:思弁デザイン speculative design 03:複数の未来 futures 04:ユートピア utopia
    05:ディストピア dystopia

    06:ポスト人間主義 post-humanism
    07:人工知能 generative AI
    08:人間強化 enhancement
    09:環境主義 environmentalism
    10:未来の課題 future issues

    11:下調べ preparation
    12:未来の提案 alternative future
    13:ポスター作成 making poster
    14:ポスター発表 presentation 1
    15:ポスター発表 presentation 2
     
      ポスター作成の手引き