オーストラリア辞典
Google

和文索引(と)に戻る  英文索引(U)に戻る


Urban Australia

都市オーストラリア


 オーストラリアは顕著な都市社会である。1830年代後半に、ニューサウスウェールズの人口の25%はシドニーに集中し、都市人口は総人口の4割に達したと言われる。ゴールドラッシュは一時的に人口を拡散させ、都市人口の比率を減少させたが、1860年代から再び都市人口が着実に増加するようになった。また、19世紀半ばに成立した土地法によってもその傾向は変わることはなかった。

 オーストラリアが都市社会になったのには、いくつかの要因が複合的に働いている。初期の牧羊経済は、人口希薄な植民を促したが、同時に、保護主義は都市化を促進した。保護主義のもとで製造業が発達し、都市に労働力と設備を集中させた。特にこの傾向はメルボルンで強く、19世紀後半にはオーストラリア最大の都市に成長、1901年に人口は50万人に上った。

 輸送・交通手段の発達も都市の拡大に貢献した。人々は職場から離れたろころにも住めるようになり、都市のスプロール現象が起こった。19世紀には、すべての都市が輸送機関の発達とともに成長した。メルボルンは、土地ブームの起こった1870-80年代には「すばらしいメルボルンMarvellous Melbourne」と呼ばれた。この名称は、都市の物質的発展だけでなく、都市の持つ魅力も指したものである。教育・健康・娯楽施設など、都市生活は地方と比べてさまざまなアメニティーに恵まれていた。

 20世紀に入ってからも、都市化の傾向は続いた。第2次世界大戦以降も、オーストラリアの都市的性格は守られてきた。農業の機械化により農村人口は都市に流出し、移民は都市に定着した。第2次産業の拡大や大規模な移民計画の採用によって、人口の都市集中傾向が続いた。都市化はオーストラリアの生活中で続いていくという信念に基づいて、都市計画も作成されるようになった。1996年には、オーストラリアの全人口の63.1%が首都または州都に居住していた。シドニーが最大の都市で、次いでメルボルン、ブリスベン、パースが100万人以上の人口を有している。またアデレイドにも100万人近くの人口が住む。この他、ニューカッスル、ウロンゴング、ゴールドコースト、キャンベラが20万人代の規模を持つ都市である。

 山崎雅子・藤川隆男0203