片山 剛 業績目録




A 主な論文や調査報告


  1. 「”広東人”誕生・成立史の謎をめぐって:言説と史実のはざかまら」
    『大阪大学大学院文学研究科紀要』第44巻,2004年,pp. 1-32.

  2.    
  3. 「清代珠江デルタの里甲経営と地域社会:順徳県龍江堡」
    『待兼山論叢』史学篇 第36号,2002年, pp1-26.

  4.    
  5. 「死者祭祀空間の地域的構造:華南珠江デルタの過去と現在」
    江川温・中村生雄編『死の文化誌:心性・習俗・社会』昭和堂,2002年,pp. 108-142,所収。

  6.    
  7. 「珠江デルタの市場と市鎮社会:19世紀初頭順徳県龍山堡の大岡墟」
    森時彦編『中国近代の都市と農村』京都大学人文科学研究所,2001年,pp. 195-222,所収。

  8.    
  9. 「清代民間社会和中央及地方政府:以広東省為主」
    葉顕恩等編『中国伝統社会経済与現代化』広東人民出版社、2001年,pp. 485-495,所収。

  10.    
  11. 「広東人社会と客家人:一八世紀の国家と移住民」
    塚田誠之等編『流動する民族:中国南部の移住とエスニシティ』平凡社,2001年,pp. 41-62,所収。

  12.    
  13. 「清代中期の広府人社会と客家人の移住:童試受験問題をめぐって」
    山本英史編『伝統中国の地域像』慶應義塾大学出版会,2000年,pp. 167-210,所収。

  14.    
  15. 「華南地方社会と宗族:清代珠江デルタの地縁社会・血縁社会・図甲制」
    森正夫等編『明清時代史の基本問題』汲古書院,1997年,pp. 471-500,所収。

  16.    
  17. 「清末・民国期、珠江デルタ順徳県の集落と「村」の領域:旧中国村落の再検討へ向けて」
    『東洋文化』第76号,1996年,pp. 163-199。

  18.    
  19. 須藤健一編『フィールドワークを歩く:文科系研究者の知識と経験』
    嵯峨野書院,1996年(東洋史部分を分担執筆)

  20.    
  21. 「華中・南デルタ農村実地調査報告書」(濱島敦俊、高橋正と共著)
    『大阪大学文学部紀要』第34巻,1994年(第二部珠江デルタ pp.305-506を分担執筆)

  22.    
  23. 「珠江デルタの集落と「村」:清末の南海県と順徳県」
    『待兼山論叢』史学篇 第28号,1994年,pp. 1-30。

  24.    
  25. 「珠江デルタ桑園囲の構造と治水組織:清代乾隆年間〜民国期」
    『東洋文化研究所紀要(東京大学)』121冊,1993年,pp. 137-209。

  26.    
  27. 「清代乾隆時期的科挙応考資格、戸籍、宗族:以広東省為主(中国語)」
    『羅香林教授紀念論文集』(上)台北,新文豊出版公司,1992年,pp. 529-552,所収。

  28.    
  29. 「清末珠江三角洲地区図甲表与宗族組織的改組(中国語)」
    『清代区域社会経済研究 』(上)北京,中華書局,1992年,pp. 498-509,所収。

  30.    
  31. 「『許舒博士所輯 廣東宗族契據彙録 (上・下)』を読んで:清末民国期の立戸・税契・過割」
    『センター通信』(東京大学東洋文化研究所東洋学文献センター報)31号,1991年,pp. 4-15。

  32.    
  33. 「清末広東省珠江デルタにおける図甲制の諸矛盾とその改革(順徳県・香山県):税糧・戸籍・同族」
    『中国近代史研究』4集,1984年,pp. 1-19。

  34.    
  35. 「清末広東省珠江デルタにおける図甲制の諸矛盾とその改革(南海県):税糧・戸籍・同族」
    『海南史学』21号,1983年,pp. 1-25。
    [中国語に翻訳され,『明清広東社会経済研究』広州,広東人民出版社,1987年,所収]

  36.    
  37. 「清代広東省珠江デルタの図甲制について:税糧・戸籍・同族」
    『東洋学報』63巻3・4合併号,1982年,pp. 1-34。
    [中国語に翻訳され,劉俊文主編『日本中青年学者論中国史(宋元明清巻)』上海,上海古籍出版社,1995年12月,所収]

  38.    
  39. 「清末広東省珠江デルタの図甲表とそれをめぐる諸問題:税糧・戸籍・同族」
    『史学雑誌』91編4号,1982年,pp. 42-81。



B 最近の海外での学会発表や講演


       
  1. "The Boundaries and Territories of Natural Villages and Administrative Villages in the Pearl River Delta in late Imperial and Republican China,"
    June 7, 2001, Seminars Trinity Term 2001, Institute for Chinese Studies, University of Oxford, United Kingdom.

  2.    
  3. "New Directions of Chinese Social History in Japan,"
    October 18, 2001, Workshop "Asia in the World, the World in Asia," University of Chicago, United States of America.

  4.    
  5. "What Kind of Relationship Is This ?: A Relationship Between Villages and Land in the 19th-Century South China,"
    November 28, 2001, University of California, Irvine, United States of America.

  6.    
  7. "Regional Structure of Ritual Spaces for Soul Tablets: Past and Present in the Pearl River Delta,"
    November 29, 2001, University of Redland, United States of America.

  8.    
  9. "Ritual Spaces for Soul Tablets: Past and Present in the Pearl River Delta,"
    December 6, 2001, Noon Lecture Series, UCLA Center for Chinese Studies, United States of America.

  10.    
  11. 「珠江三角洲農村牌位祭祀的結構及其区域社会形成的歴史特征」
    《中国農村社会変遷与現代化》国際学術研討会,於上海華東師範大学 2002年5月3日-6日

  12.    
  13. 「珠江三角洲農村牌位祭祀的結構及其区域社会形成的歴史特征」
    《地方文献学術研討会》,於台北国家図書館 2002年10月16日-18日

  14. 「珠江デルタから考える中国の地域史」
    《平成15年度春期東洋学講座(中国地方志・族譜の伝統)》 第474回 於東洋文庫 2003年5月20日
    (要旨は『東洋学報』第85巻 第2号 2003年9月 pp. 137-138.)



戻る