一オ三 訳知{わけしり} → 大成351上2 訳知{わけし}り 一オ三 契{ちぎり} → 大成351上2 契{ちぎ}り 一オ四 喰{くふ} → 大成351上3 喰{く}ふ 一オ五 通{つう}も不通も →大成351上3 通も不通{ふつう}も 一オ六 雲{も} → 大成351上4 雲{くも} 一オ六 なる → 大成351上4 成る 一オ八 先達数万{せんたつすまん} → 大成351上4 先達数万{せんだつすまん} 一オ九 せんは → 大成351上5 せんば 一オ九 口 → 大成351上5 口{くち} 一オ九 と → 大成351上5 と。 一ウ一 取 → 大成351上5 取{と} 一ウ三 豊後{ふんこ} → 大成351上6 豊後{ぶんこ} 一ウ四 唯一神道{ゆいいちしんたう} → 大成351上7 唯一神道{ゆいいちしんとう} 一ウ四 交{まし}リ → 大成351上7 交{まじり}り 一ウ五 色 → 大成351上7 色{いろ} 一ウ五 味事{うまごと} → 大成351上7 味事{うまこと} 一ウ五 持込{もちこ} → 大成351上8 持{もち}込 一ウ五 少{ちと} → 大成351上8 少{すこ} 一ウ五 今年 → 大成351上8 今年{ことし} 一ウ五 しゆかう → 大成351上8 しゆこう 一ウ六 【まことにしようろのこゝろいき】 → 大成351上8 【まことにしようろのこゝろいきあらはる】 一ウ六 だい → 大成351上9 たい 一ウ六 せし → 大成351上9 し 一ウ七 謌{うた} → 大成351上9 歌 一ウ七 替名{かへな} → 大成351上9 替へ名 一ウ七 假{か}る → 大成351上9 仮{かる} 一ウ七 なり → 大成351上9 なり。 一ウ八 作者{さくしや} → 大成351上10 作者 一ウ八 新米{しんまい}. → 大成351上10 新米{しんまい} 二オ一 たらぬ  → 大成351上10 たらぬ. 二オ一 にて  → 大成351上10 にて. 二オ一 引 → 大成351上11 引ッ 二オ二 究{きま}  → 大成351上11 極 二オ二 處{ところ}  → 大成351上11 処 二オ三 作  → 大成351上12 作{つく} 二オ三 卵割{かいわり}  → 大成351上12 卵割{かいわれ} 二オ四 眼腐祭{めくされまつり}  → 大成351上12 目腐祭{くされまつ}り 二オ四 業{がう}  → 大成351上12 業{ごう} 二オ五 本屋  → 大成351上12 本屋{ほんや} 二オ六 意 → 大成351上13 伊 二オ十 に  → 大成351上14 爾 二オ十 @{まぐろ}  → 大成351上14 @{まくろ} 二オ十 禰宜天竺老人  → 大成351上14 禰宜天竺老人{ねきてんぢくろうじん} 二ウ一 字  → 大成351上14 字{あざな} 二ウ一 森羅萬像  → 大成351上14 森羅万像{しんらまんざう} 二ウ二 智恵  → 大成351下1 智恵{ちへ} 二ウ二 打ゑぼし  → 大成351下1 烏帽子{ゑぼし} 二ウ三 何  → 大成351下1 何{なん}ン 二ウ三 引  → 大成351下2 引ッ 二ウ三 分  → 大成351下2 分{わか} 二ウ三 こと  → 大成351下2 事{こと} 二ウ三 木綿{ゆう}  → 大成351下2 木綿 二ウ三 がる  → 大成351下2 かる 二ウ三 書林  → 大成351下2 書林{しよりん} 二ウ三 あたふ  → 大成351下3 あたふ。 三オ二 とゞ  → 大成352上2・割注 どゝ 四オ六 こ。りや。  → 大成352下1・割注 こ。り。や。 十二ウ にて → 大成356上14・割注 にて。 十五ウ一 奥右衛門 → 大成357上15 奥右ヱ門 十六ウ七 たばこ → 大成357下14 多葉こ 二十三オ十二 事. → 大成360上1 事ア 二十三ウ十二 て. → 大成360上7 ても。 二十四オ三 夫て → 大成360上11 夫で 二十四オ五 どん.な →大成360上12 どんな 二十四オ六 つか →大成360上12 つが 二十四オ七 ほ →大成360上13 ぼ 二十四ウ六・割注 こん → 大成360上16 ごん 二十四ウ十二 て → 大成360下2 で 二十八オ八 おく右衛門 → 大成361上16 おく右ヱ門 二十八ウ十八 たかな → 大成362上9 たアな 二十九オ一 か →大成362上9 が 二十九ウ七 とふとも → 大成362下2 どふとも 三十オ一・割注 おひたゝしく → 大成362下5 おびたゝしく 三十一ウ十 [ナ] → 大成363上13 [ヲ]