―『妓者虎の巻』異同― 一ウ4 上 → 大成99上5 上{うへ} 二オ5 天明七のとし → 大成99上9 安永六のとし 二オ6 未の仲夏 → 大成99上10 酉の孟春 二ウ6 死{し} → 大成99下6 死{しゝ} 三オ1 虎{とら}の巻{まき} → 大成100上1 呼子鳥{よぶこどり} 四ウ7 はなれこま → 大成101上5 はなれごま 五オ1 とこの → 大成101上7 どこの 五オ2 とふも → 大成101上8 どふも 五オ2 ぐわいふん → 大成101上8 ぐわいぶん 五オ2 か → 大成101上8 が 五オ4 ききな → 大成101上10 ききな。 五ウ1 つゝ → 大成101上16 ツヽ 五ウ8 しやねいか → 大成101下6 じやねいか 六オ1 そりやテ → 大成101下7 そりやア 六ウ5 浜 → 大成102下2 浜{はま} 六ウ7 そのな → 大成102下4 そのか  六ウ8 なにしあふ → 大成102下5 なにしあふ。 七オ2 西施{せいし}。 → 大成102下6 西施{せいし}か 七オ2 やうき → 大成102下6 やうき。 七オ5 さしき → 大成102下11 ざしき 七ウ5・割書き そゝにして (「にくにして」とも読める)→ 大成103上4・割書き にくにして 七ウ8 とんた → 大成103上6 とんだ 八オ1 あるのた → 大成103上8 あるのだ 八オ2 ゐたが → 大成103上9 ゐたが。 八オ3 [軍次兵ヱ] →大成103上10 [軍次兵へ] 八オ3 ろしう →大成103上10 ろじう 八オ8 くちびり → 大成103上16 くちびる 八ウ7 かみきり → 大成103下6 かみきり。 八ウ7 さわき→ 大成103下7 さわぎ 九オ1 うしみの → 大成103下9 うしみの。 九オ3 さわぐけな → 大成103下11 さわぐげな 九オ7 はきり → 大成103下15 はぎり 九ウ2 きやうそう → 大成104上1 ぎやうそう 九ウ2 ずつくと → 大成104上2 ずづくと 九ウ3 おこつたるごふくわ → 大成104上3 おこつたる。もふくわ 九ウ5 かふせられ → 大成104上5 かぶせられ 十オ7 川。も → 大成104上16 川ぎ 十オ7 つたひ → 大成104上16 づたひ 十ウ1 しける → 大成104下1 しげる 十ウ4 つのり → 大成104下4 つのる 十一ウ7 おもふたが → 大成105上12 おもふたが。 十一ウ7 女けいしや → 大成105上12 女げいしや 十二オ1 せんどうに → 大成105上14 せんどうに。 十二オ5 それでも → 大成105下3 それでも。 十二オ6 きたいへい゛つそ→ 大成105下5 きたいへ。いつそ 十二オ8 向じま → 大成105下7 向しま 十二ウ1 ヤレ → 大成105下8 ソレ 十二ウ2 こつちへも → 大成105下10 こつちへも。 十二ウ3 らいきさん → 大成105下11 らいぎさん 十二ウ5 夜明るまで → 大成105下13 夜ノ明るまで 十三オ1 ないそへ → 大成106上3 ないぞへ 十三オ3 アコレで → 大成106上5 アノコレで 十三オ3 そのやうに → 大成106上6 そのやうに。 十三オ3 ない → 大成106上6 ない。 十三オ5 そはから → 大成106上8 そばから  十三オ5 トレ → 大成106上9 ドレ 十三オ・割書き つく → 大成106上9・割書き つぐ 十三ウ2 らいきさん → 大成106上17 らいぎさん  十三ウ5 玉こ → 大成106下3 玉ご 十三ウ6 あらふか → 大成106下4 あらふが 十三ウ6 おれか → 大成106下4 おれが 十三ウ7 たのしみた → 大成106下6 たのしみだ 十三ウ7・割書き なから → 大成106下6・割書き ながら 十三ウ8 おきやアかれ → 大成106下7 おきやアがれ 十三ウ8 いくのた → 大成106下8 いくのだ 十四オ8 こざりやす → 大成107上1 ござりやす 十四ウ3・割書き おとみはいつしよに → 大成107上5・割書き おとみおさか八重 十四ウ3・割書き くると → 大成107上5・割書き くると。 十四ウ3・割書き けしきなる → 大成107上6・割書き けしきなり 十四ウ3 おとみほう → 大成107上6 おとみぼう 十四ウ5 でな → 大成107上8 でね 十四ウ7 春さきは → 大成107上11 春さきは。 十五オ1・割書き おさかつれ → 大成10715 おさかをつれ 十五オ2・割書き おとみ → 大成107上15・割書き おとみと 十五オ5 ゐるのた → 大成107下2 ゐるのだ 十五ウ8 此まへ → 大成108上1 此まへ。 十六オ6 すれと → 大成108上8 すれと。 十六ウ7 しよさい → 大成108下3じよさい 十七オ2 ヤはやく → 大成108下7 サはやく 十七オ2・割書き いう内 → 大成108下・割書き トいふ内 十七オ5 おとみを。 → 大成108下11 おとみを 十七オ8 とふとも → 大成108下15 どふとも 十七オ8・割書き ざしき → 大成108下16・割書き さしき 十八オ3 きたのに → 大成109上3 きたのに。 十八オ5 ものを → 大成109上7 ものを。 十八オ5 のんた → 大成109上10 のんだ 十九オ2 いふは → 大成110下3 いふは。 十九オ4 ひばちを → 大成110下5 ひばちを。 十九オ4 なにやふ → 大成110下5 なにやら 十九オ5 ござりやせぬ → 大成110下6 ござりやせぬ 十九オ7 よんで → 大成110下9 よんで。 十九オ7 みたい → 大成110下9 みたい。 二十オ3 二列 → 大成111上5 二州 二十オ6 ヤそれさ → 大成110上8 ウヽそれさ 二十ウ8 おみかぎりだの → 大成111下6 おみかぎりだの。 二十一オ6 ごとづけ → 大成111下15 ことづけ 二十一ウ1 いたしやせう → 大成112上1 いたしやせう。 二十一ウ3・割書き くつと → 大成112上3・割書き ぐつと 二十一ウ6 アレ聞て → 大成112上6 ソレ聞て 二十二オ6 あのこなら → 大成112上17 あのこなア 二十二ウ2・割書き くつと → 大成112下5・割書き ぐつと 二十二ウ2・割書き さすれと → 大成112下5・割書き さすれど 二十二ウ2・割書き ほり物なぞ → 大成112下5・割書き ほり物なと 二十二ウ3 あるまいか → 大成112下6 あるまいが 二十二ウ6 あるふ → 大成112下10 わるふ  二十二ウ8 かゝる → 大成112下13 かゝる。 二十三オ5 ごさんす → 大成113上2 ござんす 二十四オ1 つまらぬ。 → 大成113上17 つまらぬ 二十四オ2 まで → 大成113下1 まで。 二十四オ3 きりで → 大成113下3 ぎりで 二十四オ5 ごさんして → 大成113下5 ござんして 二十四オ8 斗リ → 大成113下8 斗ツリ 二十四オ8 いひやした → 大成113下9 いひやした。 二十四ウ4 また → 大成114上14 また。 二十四ウ5・割書き ろしうか → 大成114上16・割書き ろしうが 二十四ウ6 まくか → 大成114上17 まくが 二十五オ5・割書き もめと → 大成114上8・割書き もめど 二十五オ6 うそたぞ → 大成114上10 うそだぞ 二十五オ7 たろうが → 大成114上11 だろうが 二十五ウ3 こめいかの → 大成114上16 こめいがの 二十五ウ5 いるげな → 大成114下1 居{ゐ}るげな 二十六オ7・割書き らいき → 大成114下15・割書き らいぎ 二十六ウ1・割書き ふきかへせば → 大成114下17 ふきかえせば。 二十七オ2 しをらす → 大成115上12 しをらず 二十七オ3 ろしう → 大成115上13 ろじう 二十七オ5 きれた事 → 大成115上15 きれた事。 二十七オ7 りやうこく → 大成115下1 りやうごく 二十七ウ1 こいと → 大成115下3 こいと。 二十七ウ7 かゝアめか → 大成115下9 かゝアめが 二十七ウ8 よひ → 大成115下10 よび 二十七ウ8 やアかつて → 大成115下10 やアがつて 二十八オ7 のづる → 大成115下 の。つる 二十八ウ1・割書き ろしう → 大成116上3 ろじう 二十八ウ2・割書き いわず。 → 大成116上5 いわず 二十九オ2・割書き ひつつかみ → 大成116上14・割書き ひつつかみ。 二十九オ2・割書き 胸{むな}もと → 大成116上15・割書き 胸{むね}も 二十九オ7 聞た → 大成116下4 聞{きい}た 二十九ウ3 心か → 大成116下10 心が 二十九ウ6 しに水を → 大成116下14 しに水を。 二十九ウ7 八句 → 大成116下16 八句{く} 三十オ7 心中 → 大成117上8 心ン中 三十一オ1 橘{たちばな}町 → 大成117下4 橘{たちはな}町 三十一オ2 とひ来て → 大成117下5 とび来て 三十一オ3 あかる → 大成117下6 あがる 三十一オ3 ことく → 大成117下7 ごとく 三十一ウ6 おとよ → 大成118上3 おとよ。 三十一ウ7 いぶしぐ → 大成118上4 いぶしく 三十一ウ7 いたき → 大成118上4 いだき 三十一ウ8 たへて → 大成118上5 たへて。 三十一ウ8 ひへわたる → 大成118上5 ひへわたる。 三十二オ3 一ねんの → 大成118上9 一ねんの。 三十二オ6 ふしきの → 大成118上12 ふしぎの 三十二オ6 ふしきと → 大成118上12 ふしぎと 三十二オ7 しうねんの → 大成118上13 しうねんの。 三十二ウ2 一睡 → 大成118上16 春の眠 三十二ウ4 天明七ツのとし → 大成118下1 安永六ツの春 三十二ウ5 さつき → 大成118下2 めでたき月 三十二ウ6 虎の巻 → 大成118下 呼子鳥