今日の調査成果 | |
2004年8月18日(水) 掘削 |
|
本日は天気に恵まれて各トレンチに作業が順調に進みました。 | |
ガケ面トレンチでは、窯本体の上方をさらに掘削しました。足場が悪いため、土のうを積んで作業を慎重に進めています。 | ![]() ガケ面トレンチ掘削作業風景 |
毎日、作業が終わると現場でミーティングを行います。各トレンチについて本日新たに判明した情報を交換する機会です。 | ![]() ミーティング風景 |
篠町の自治会長さんをはじめとする地元の方々が、現場を見学にいらっしゃいました。地元の方々には、宿舎をはじめとしてさまざまなご協力・ご支援を頂いております。 | ![]() |
まとめ 本日は各トレンチとも作業が順調に進み、先の見通しも立ってきました。ガケ上のトレンチでは窯跡の位置に対応する赤褐色の土層を確認しました。この先も窯体の検出に向けて掘削を進めていきます。 |
|
篠大谷3号窯 | |
![]() |