今日の調査成果 | |
2004年8月28日(土) 現地説明会・全景写真撮影 |
|
本日は午前に現地説明会を行い、午後にガケ上調査区の全景写真の撮影を行いました。 | |
本日は天候に恵まれ、予定通りに現地説明会を行いました。 まず最初に、今回の調査の団長である高橋助教授による調査の概要についての説明、また寺前助手から各調査区の説明がありました。 |
![]() 高橋助教授による説明 |
各調査区では、院生が調査成果についての説明を行いました。 | ![]() 南拡張区での院生による説明 |
三叉トチンや緑釉陶器などの出土遺物についても展示を行いました。 |
![]() 遺物展示風景 |
ガケ上調査区では、午後から三段のヤグラを組んで全景写真を撮影しました。 | ![]() ガケ上調査区全景(西より) |
まとめ 本日は午前10時より現地説明会を行い100名近い参加者にお集まりいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。 午後からは天候が危ぶまれる中、写真撮影を行い無事終了することができました。 |
|
篠大谷3号窯 | |
![]() |