10月20日(木) 宮原総長来現場 (調査53日目) | |
![]() |
本日も晴天に恵まれ、着々と古墳周溝が 検出され、多数の埴輪が出土しています。 また、待兼山5号墳の西側周溝についても 本日その位置が確定しました。 |
![]() |
さらに午後からは宮原秀夫総長が 発掘現場を視察され、今回の調査成果 について見学されました。 |
![]() |
左の写真の中央部分で焦げ茶色の 土が広がっているのが分かっていただ けるでしょうか? 現場では清掃の結果、周溝の埋土と墳丘の 残存部分の違いが明瞭に見て取れるように なっています。 |