Mareeba


マリーバ


クィーズランド北東部、ブリスベンの北1781キロに位置する。
人口:1,917(1996)、1,614(1981)、829(1911)。

 アサトン高原に位置する町。タバコや米、コーヒー、マンゴなどを産出する。町の名は、アボリジナルの言葉で、「水の出会う場所」を意味すると言われている。最初はアボット・クリークAbbot Creek、1893年頃までにはグラナツ・クリークGranites Creekと呼ばれていた。ジェームズ・マリガンがバロン川Barron Riverを探検中に、1875年に町の場所でキャンプを張った。1877年に、ジョン・アサトンが入植し、80年に彼の建てた宿から町が成長し、アサトン高原最初の町となる。93年にケアンズから鉄道が開通した。1928年からタバコの生産が始まり、オーストラリア最大のタバコ生産地となった。

タウン・センター 博物館 救急列車
タウン・センター シロアリの巣の展示が見られる博物館 博物館に展示された救急列車