岡田雅志のムオンな気持ちはおセンチ
- おかだ まさし(♂)
- 昭和52(1977)年生。
- 清風南海高等学校を経て京都大学文学部卒業。
- 大阪大学大学院文学研究科博士前期課程修了。
- 同博士後期課程修了。
- 研究テーマ:18〜20世紀初の大陸東南アジア山地世界史。特にベトナム西北地方タイ族の社会変容や同地域で産出される森林産物の交易などのトピックを研究。
![]() |
ターイ文字文書(2004年3月イエンバイ省ギアロに於いて撮影) |
![]() |
ギアロの中国系タイ首長の肖像(20世紀初頭の写真) |
![]() |
タイの黒タイ文字文書?バンコクにほど近いナコンパトム県のラオソン集落で撮影。 内容は、葬送儀礼に関するもので、死者の魂がベトナムの故地に帰ってゆく道程などが記されている。 ラオソン(Lao Song)は、18世紀末以降のシャムによるベトナム西北地方遠征時の黒タイ捕虜に由来するとされる民族集団。 現在ではペッブリーを中心にタイ各地に集落を形成している。 |
![]() |
上の文書を含め数多くの古文書を収集、所有する村の古老。 現在、黒タイ文字の教科書作成など、タイにおける黒タイの伝統文化復興につとめている。 |
![]() |
2007年のソンクラーン(タイ正月)に行われたミス・ラオソン・コンテスト(ペッブリー県) |