![]() 大阪大学フランス語フランス文学会 |
||
![]() ◆ トップページ 執筆者一覧 ◆ 研究会の案内 行事予定 活動記録 Galliaの歴史 Gallia会則 Gallia執筆要項 ◆ 仏文研究室 文学部 |
|
『ガリア』第三十号に寄せて 原 亨吉 ........... 1 『ガリア』の思い出 赤木 昭三 ........... 2 Remarques sur Balzac et Viellerglé 草壁 八郎 ........... 5 Baudelaire critique d'art - du Salon de 1845 au Salon de 1846 - 金崎 博子 ........... 17 ボードレールにおける「反=宗教」の思想 - 「聖なる売春」と『悪の華』の詩学 - 徳永 文和 ........... 27 Villiers de l'Isle-Adamの作品に隠された意味 小西 博子 ........... 35 Rimbaud et Jules Verne - Au sujet des sources du Bateau Ivre- 高岡 厚子 ........... 43 Sur les images de la lumière dans Le Soulier de Satin 木村 敦子 ........... 53 『ドルジェル伯の舞踏会』試論 松田 和之 ........... 61 * * * 卒業論文要旨 ........... 71 報告 ........... 77 会員研究報告 ........... 79 大阪大学フランス語フランス文学会会員名簿 ........ 81 ガリア掲載論文一覧(創刊号-第30号) ........... 89 掲載論文要旨 ........... 98 あとがき ........... 102 |