このサイトについて||Last Update: 2009/3/26

概要

2009年2月に、小林 茂編『近代日本の地図作製とアジア太平洋地域 ―「外邦図」へのアプローチ―』(大阪大学出版会)が刊行されました。全512頁(口絵4頁+ⅻ+496頁)で、B5判、価格は7,980円(税込)、ISBNコードは978-4-87259-266-5です。部・章の構成は以下のとおりです。大阪大学出版会の紹介ページもご覧ください。

『近代日本の地図作製とアジア太平洋地域』の表紙

部・章の構成

第Ⅰ部  外邦図とは

  • 第1章:近代日本の地図作製とアジア太平洋地域/小林 茂
  • 第2章:外邦図の嚆矢と展開/清水靖夫

第Ⅱ部  外邦図の所在と特色

  • 第1章:日本および海外における外邦図の所在状況と系譜関係/久武哲也・今里悟之
  • 第2章:国立国会図書館所蔵の外邦図/鈴木純子
  • 第3章:在アメリカ外邦図の所蔵状況 ―議会図書館とアメリカ地理学会地図室の調査から―/今里悟之・久武哲也
  • 第4章:旧日本軍撮影の中国における空中写真の特徴と利用可能性/長澤良太・今里悟之・渡辺理絵・岡本有希子

第Ⅲ部  外邦図の構成

  • 第1章:陸地測量部外邦図作製の記録 ―陸地測量部・参謀本部 外邦図一覧図―/長岡正利
  • 第2章:台湾の諸地形図について/清水靖夫
  • 第3章:日本統治機関作製にかかる朝鮮半島地形図の概要/清水靖夫
  • 第4章:樺太の地形図類について/清水靖夫
  • 第5章:北方領土・千島列島の地形図類/清水靖夫

第Ⅳ部  外邦図の作製過程

  • 第1章:植民地化以前の韓半島における日本の軍用秘図作製/南 縈佑
  • 第2章:アジア太平洋地域における旧日本軍および関係機関の空中写真による地図作製/小林 茂・渡辺理絵・鳴海邦匡
  • 第3章:近代東アジアの土地調査事業と地図作製 ―地籍図作製と地形図作製の統合を中心に―/小林 茂・渡辺理絵
  • 第4章:日本の兵要地誌に関する一研究 ―中国地域を中心に―/源 昌久
  • 第5章:南西太平洋方面における地図資料/田中宏巳

第Ⅴ部  終戦前後の陸地測量部と水路部

  • 第1章:終戦前後の陸地測量部/塚田建次郎・富澤 章
  • 第2章:終戦前後の地図と空中写真,見聞談/佐藤 久
  • 第3章:第二次世界大戦中の機密図誌(海図・航空図)/坂戸直輝
  • 第4章:史実調査部と地図の行方/田中宏巳
  • 第5章:参謀本部からの外邦図緊急搬出の経緯/田村俊和

第Ⅵ部  兵要地理調査研究会

  • 第1章:『兵要地理調査研究会』について/久武哲也
  • 第2章:兵要地理資料集録(渡邊正氏資料)解説/高木 勲
  • 第3章:陸地測量部から地理調査所へ/金窪敏知

第Ⅶ部  外邦図のデジタルアーカイブの構築と公開

  • 第1章:外邦図デジタルアーカイブ構築の経過と今後の課題/村山良之・照内弘通・山本健太・関根良平・宮澤 仁
  • 第2章:外邦図デジタルアーカイブの公開に関する課題/宮澤 仁・村山良之・小林 茂

第Ⅷ部  外邦図の利用

  • 第1章:外邦図は「使えるか」? ―中国とインドの場合―/石原 潤
  • 第2章:地域環境変遷研究への外邦図の活用/田村俊和
  • 第3章:韓国における外邦図(軍用秘図)の意義と学術的価値/南 縈佑・李 虎相
  • 第4章: Urban Monitoring Using Former Japanese Military Maps and RemoteSensing: The 100 Years of Urban Change of Jakarta City/J. T. Sri Sumantyo, I. Indreswari S., and R. Tateishi