このサイトについて||Last Update: 2008/7/29

第13回:大阪大学の各学部の歴史についての報告2

実施日時

7月15日(火)16時20分~17時50分

経過

前回の授業に引き続き、各学部の創設から現在に至るまでの歴史についてのレポートの報告を行った。今回は外国語学部、経済学部、工学部の学生がそれぞれの学部や学科、専攻の歴史について調べてきたことを報告し、それについて全体で議論をした。

授業風景

授業の写真

工学部の学生による報告風景。

第14回:大阪大学の各学部の歴史についての報告3・待兼山空中写真の実体視

実施日時

7月22日(火)16時20分~17時50分

経過

前回の授業に引き続き、外国語学部の創設から現在に至る歴史についてのレポートの報告を行った。今回の授業ではとくに、大阪外国語大学創立時の資金提供者・林蝶子についての詳細な報告と、外国語学部の各語科の開設年についての報告を行った。また、待兼山の空中写真に、待兼山キャンパスの範囲を書き込む作業も行った。

授業風景

授業の写真

空中写真に待兼山キャンパスの範囲を書き込む作業。

第15回:待兼山空中写真の実体視と待兼山キャンパスの地形変化

実施日時

7月29日(火)16時20分~17時50分

経過

 昭和48年に空撮された待兼山空中写真と現在の待兼山キャンパスの地図を見比べて、昭和48年の地形を残している所を探し、空中写真上にその部分の色を塗る作業を行った。また待兼山の頂上を空中写真に記入する作業も行った。

授業風景

授業の写真

待兼山キャンパスの地形変化についての作業内容の説明。

授業の写真

空中写真の実体視の様子。

授業の写真

地形 を残している所を空中写真に書き込む作業の様子。