用語解説

参加

engagement / participation

現代アートにおいて参加の語は、芸術家がすすんで社会問題にかかわりを持つという意味合いと、 市民たちが創造活動に加わるという意味合いを持つものであり、 ソーシャリー・エンゲージド・アートは、これら両者をあわせもつ実践である。 アーティストの表現活動にたいして、デザイナーの普通の仕事は、 クライアントとの共同作業であるかぎり、参加の要素をすでに含んでいるが、 社会デザインの一種としてのコミュニティデザインにおいて参加はとくに重要である。 コミュニティデザインは、社会問題にたいする取り組みとして、 社会活動への市民参加をうながし、人々の協力関係を生み出そうとするからである。