Contents

日本史研究室について

教員紹介

文学部HPでの教員紹介はこちら

本講座では、古代1・中世1・近世2・近代2(助教1)の計6名の教員を揃え、充実した研究・教育活動を行っています。
研究室構成員は多種多様な研究を行っている教員と関わることによって、時代や分野の枠にとらわれない幅広い視座の獲得を図ります。

教授 村田 路人(むらた みちひと) 
専攻:日本近世史

1955年生。1977年大阪大学文学部史学科卒業。1981年大阪大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程中途退学。文学博士(大阪大学、1994年)。大阪大学文学部助手、京都橘女子大学文学部専任講師、同助教授、大阪大学文学部助教授を経て、2002年4月より現職。
趣味:見知らぬ地を歩いて様々な発見をすること

教授 飯塚 一幸(いいづか かずゆき) 
専攻:日本近代史

1958年生。1988年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。文学修士(京都大学、1985年)。舞鶴工業高等専門学校専任講師、佐賀大学助教授、大阪大学准教授を経て、2010年1月より現職。
趣味:古本屋めぐり

教授 川合 康(かわい やすし) 
専攻:日本中世史

1958年生。1987年、神戸大学大学院文化学研究科博士課程単位修得退学。文学博士(神戸大学、1994年)。樟蔭女子短期大学助教授、東京都立大学准教授、日本大学教授を経て、2012年4月より現職。
好きな音楽:吉田拓郎 人生を語らず

准教授 市 大樹(いち ひろき) 
専攻:日本古代史

1971年生まれ。2000年、大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得退学。文学博士(大阪大学、2001年)。奈良文化財研究所研究員、同主任研究員を経て、2009年4月より現職。日本学術振興会賞(2012年)、日本学士院学術奨励賞(2012年)、濱田青陵賞(2013年)、古代歴史文化賞大賞(2014年)。
趣味:鉄道旅行、歩き回ること

准教授 野村 玄(のむら げん) 
専攻:日本近世史

1976年生まれ。2004年、大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)(大阪大学)。大阪青山短期大学専任講師、防衛大学校講師、同准教授を経て、2016年4月より現職。
趣味:国内旅行(研究で取り上げる人物の墓参と神仏の参拝も兼ねて)

助教 北泊 謙太郎(きたどまり けんたろう) 
専攻:日本近代史

趣味:野球観戦、ソフトボール

PAGE TOP