科研等報告書

← 戻る  
『大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」研究報告書2004-2006 第1巻 岐路に立つ人文学』 
文学研究科 人間科学研究科 言語文化研究科 コミュニケーションデザイン・センター 代表者・拠点リーダー:鷲田清一 編集:中岡成文
(目次)
・・・・・中岡成文 
 
第1部 現場力モデル
 
現場力の学問化に向けて
・・・・・中岡成文 
 
〈現場力〉について 言葉による概念の受肉化
・・・・・池田光穂 
 
現場の知とその伝達 看護実践の成り立ちに注目して
・・・・・西村ユミ 
 
第2部 対話モデル―災害・医療・カフェ
 
災害ボランティア活動における対話関係の変遷 新潟県中越地震を事例として
・・・・・渥美公秀 
 
厄災の記憶と伝承の可能性:対話と公共性に向けて
・・・・・・関嘉寛 
 
災害における「記憶」と「対話」 モノとの関係をめぐって
・・・・・加藤謙介 
 
医療事故における謝罪と責任への探求
・・・・・中西淑美 
 
哲学カフェ探求 活動とインタフェイス
・・・・・本間直樹・高橋綾・松川絵里・樫本直樹 
 
第3部 インターフェイスの諸相―科学・芸術・ケア
 
総括報告報告 COE授業「科学技術と倫理」
・・・・・稲葉一人 
 
サイエンス・ショップ 人文学、そして大学にとっての意義と可能性
・・・・・家高洋 
 
一連の「芸術と福祉」国際会議の概要
・・・・・藤田治彦 
 
コンジェ2006「芸術と福祉」国際会議について
・・・・・要真理子 
 
遺族支援システムの構築に向けて 地域における遺族支援の現状と課題
・・・・・坂口幸弘・森田敬史・赤澤正人・岡本双美子・黒川雅代子・瀬良信勝・西牧真理・米虫圭子・恒藤暁