大阪大学古代中世文学研究会
Osaka University Society of Ancient-Medieval Literature Research

大阪大学古代中世文学研究会について

研究会は、大阪大学名誉教授・伊井春樹先生の御指導のもと古代・中世の文学を研究対象とする 大阪大学大学院の院生・修了生を中心に、他大学の大学院生・教官等を交え構成され、研究活動を行ってまいりました。
平成15年度をもちまして、伊井春樹先生が大阪大学を定年退官され、 平成16年度より、大阪大学大学院教授・荒木浩先生、 准教授加藤洋介先生の指導のもと引き続き活動を行っています。

各会員の個人研究発表を中心とした月例例会の開催、研究会機関誌「詞林」(年2回[4月・10月]刊行予定)・定期刊行物『古代中世文学研究論集』の刊行を中心に活動を行っています。

このホームページでは、本研究会の例会における研究発表・機関誌「詞林」・刊行物『古代中世文学研究論集』の活動記録を中心に、全国規模の学術学会における本研究会会員の口頭発表の状況などを掲載しています。


例会のお知らせ

最新情報は「大阪大学古代中世研究会ブログ」を御覧下さい。

             →大阪大学古代中世文学研究会ブログ

 


■研究会機関誌『詞林』刊行のお知らせ

■『詞林』第42号(2007年10月)刊行

宇治十帖<解体>と<閉塞>の論理(下)

中井賢一

物語における斎宮のモチーフとその効果
  −『栄花物語』当子内親王密通記事に関連して− 

井上真衣

『定家卿百番自歌合』三次本への改訂
 −雑部改訂から探る時期と意図−

細川知佐子

『源氏物語大成』の三条西家本

加藤洋介

島原松平文庫蔵『南方紀伝』をめぐって
−『南方紀伝』仮名本先行説の再検討−

勢田道生

和泉書院より、定価800円で販売しております。


■学会研究発表等のお知らせ

■本研究会会員による研究発表と題目(2005年度)

 

発表者:木下美佳(大阪大学大学院・博士後期課程)
 〈禁忌の恋〉における『伊勢物語』の語り
学会名: 中古文学会
  514日(土)
 :実践女子大学

 

発表者: 勢田道生(大阪大学大学院・博士前期課程)
 : 『新葉和歌集』における後醍醐天皇とその時代
学会名: 和歌文学会関西例会
  423日(土)
 :奈良女子大学

*敬称略で紹介いたしております。各位御了承下さい。掲載漏れ等ございましたら御連絡下さい。
また、口頭発表を成文化された場合には御一報いただけますれば幸いです。

本研究会会員による研究発表と題目(過年度分)

本研究会会員による講演・受賞講演等


■『古代中世文学研究論集』のお知らせ

『日本古典文学史の課題と方法−漢詩 和歌 物語から説話 唱導へ−』が刊行されました

 

天皇と文壇―平安前期の公的文学に関する諸問題―

滝川幸司

 

日本古代漢詩集成のこれまでとこれから―付『日本詩紀拾遺』補正―

後藤昭雄

 

屏風歌研究の回顧と展望―研究・「滝」という題材の検討―

田島智子

 

「古歌」の再生ということ

佐藤明浩

 

画題と端緒とした五山文学研究の可能性―「郭子儀」関係画題をめぐって―

中本 大

 

随心院門跡と歌書

海野圭介

 

「天文廿二年二月廿七日興福寺東門院家歌会」をめぐって

川崎佐知子

 

本院侍従の歌語り―道綱母を取り巻く文壇―

堤 和博

 

作り物がたりと作り物語

加藤昌嘉

 

源氏物語の本文研究に関する諸問題

伊藤鉄也

 

紫の上の実像―愛と苦の生涯―

胡 秀敏

 

〈物の怪〉の表現史―『源氏物語』の物の怪論のための―

藤井由紀子

 

源氏絵研究の問題点―写本系統と版本系統の比較―

岩坪 健

 

頼道の時代と『狭衣物語』

倉田 実

 

『夜の寝覚』研究史の課題と展望―現存『寝覚』は果たして〈原本〉なるか―

中川照将

 

『中務内侍日記』の寓意性―中世女流日記文学研究の課題―

阿部真弓

 

中世初頭南都における中世的言説形成に関する研究
  ―南都再建をめぐる九条兼実と縁起―

近本謙介

 

『続古事談』作者論の視界―勧修寺流藤原定経とその周辺―

荒木 浩

 

『金玉要集』と類話

山崎 淳

 

日本文学流通機構論の構想―『塵?』を中心として

松原一義

 

『體源鈔』の構成―楽書研究の現状をふまえて―

中原香苗

 

談義と室町物語―真宗の談義を中心に―

箕浦尚美

 

「奇談」史の一齣

飯倉洋一

 

引用研究前史

藤田保幸


■研究会・出版活動の記録

■月例研究発表会記録

 ・月例例会における研究発表題目の一覧があります。
     2007年度の発表題目
     2006年度の発表題目
     2005年度の発表題目
     2004年度の発表題目
     
2003年度の発表題目
     2002年度の発表題目
     2001年度の発表題目
     2000年度の発表題目
     
1999年度の発表題目
     
1998年度の発表題目
     
1997年度の発表題目

■研究会機関誌「詞林」刊行記録

 詞林総目次 研究会機関誌「詞林」の総目次があります。

■古代中世文学研究論集刊行記録

 『古代中世文学研究論集』和泉書院刊行)の目次があります。


■会員名簿

■大阪大学古代中世文学研究会会員名簿

        大阪大学古代中世文学研究会の会員名簿(氏名・所属・HPリンク)があります。
2008年度会員名簿
2007年度会員名簿
2006年度会員名簿
2005年度会員名簿
2004年度会員名簿
2003年度会員名簿
2002年度会員名簿
2001年度会員名簿


■関連リンク

  大阪大学古代中世研究会ブログ 

  大阪大学大学院文学研究科 文化表現論専攻 国文学・東洋文学講座 

  NDK日本文学データベース研究会

  阿部研究室

  UNNO'S Homepage

  源氏物語電子資料館(伊藤鉄也氏)


ご意見・ご感想等は下記までお願いいたします。
kodaichusei2@yahoo.co.jp
(大阪大学古代中世文学研究会メール)
このホームページへのリンクは、トップページにお願いします。
リンクされましたら、メールにてご一報ください。