トピックス #ニュースをご覧になる場合は新しいウインドウが開きます。見終わりましたらウインドウを閉じてください
大阪大学総合学術博物館 第17回企画展
野中古墳と「倭の五王」の時代と講演会「河内政権への道」を開催しました


講演会「河内政権への道」のレジメはこちらから
「野中古墳の発掘調査と出土品の保存修理」中久保辰夫 氏(大阪大学埋蔵文化財調査室助教) (PDF 1.0MB)

「野中古墳の武器と古墳時代の軍隊」豊島直博 氏(奈良大学文学部准教授) (PDF 0.8MB)

「古市・百舌鳥古墳群と世界の王陵」福永伸哉 氏(大阪大学文学研究科教授)  (PDF 0.4MB)
2014年3月1日
スウェーデン・ヨーテボリ大学教授 クリスチャン・クリスチャンセン博士をお招きして研究会を実施しました) 2013年11月12日
考古学研究室チームが文学研究科内対抗ソフトボール大会で優勝を飾りました!
イギリス・セインズベリー日本藝術研究所 Simon Kaner先生をお招きして研究会を実施しました 2013年7月31日
ドイツ・チュービンゲン大学 Thomas Knopf先生をお招きして研究会を実施しました 2013年5月13日
新入生歓迎旅行にいきました 2013年5月9日
『篠窯跡群大谷3号窯の研究』を刊行・増刷しました。
セインズベリー日本藝術研究所、大英博物館と共催で”Kofun Workshop”を開催しました。 2012年7月17日
研究室旅行で山口に行きました 2012年10月30日〜11月1日
新入生歓迎小旅行に行きました−和歌山− 2012年5月9日
明治大学、京都府立大学との院生研究交流研究会を実施 2011年12月23・24日
研究室旅行に行きました−鹿児島− 2011年10月28〜30日
文献史料と考古資料から古代史を考える会を開催 2011年4月21日
新入生歓迎旅行−兵庫県北部− 2007年5月16日
研究室旅行−福岡県東部 2006年10月30日〜11月1日
福永伸哉教授、第19回浜田青陵賞受賞 2006年7月26日
新入生歓迎旅行−滋賀県南部− 2006年5月
研究室旅行−南九州 2005年11月1〜3日
新入生歓迎旅行−大阪南部・奈良南部 2005年5月
都出先生最終講義・御退任祝賀会 2005年3月18・19日
待兼山考古学論集』都出比呂志先生退任記念 刊行 2005月3月
研究室旅行−四国(徳島・香川・愛媛 2004年11月1〜3日
都出比呂志先生に滋賀県八日市市より教育功労の表彰状が送られました 2004年8月15日
新入生歓迎旅行−播磨− 2004年5月12日
研究室旅行−宮城・岩手− 2003年10月28〜10月30日
新入生歓迎旅行−丹波− 2003年5月9日
清家助手の送別会 2003年4月4日
石棺の覆屋が完成 2003年3月24日
所蔵資料保存処理事業 2003年3月
柴田さん送別会・忘年会 2002年12月21日
研究室旅行−富山− 2002年10月29日〜10月31日
都出先生還暦祝賀会 2002年3月17日
刀根山小学校へ出張講義 2001年12月17日
研究室旅行−熊本− 2001年10月29日〜10月31日
ドイツ・マンハイム市ライッス博物館館長らが研究室を訪問 2001年5月25日
新入生歓迎旅行−乙訓− 2001年5月9日
『長岡京市の後期古墳(仮題)』編集会議 2001年2月17日
研究室旅行−南信州− 2000年10月30日〜11月1日
臨地講義−下植野遺跡− 2000年10月18日
新入生歓迎小旅行−明日香村− 2000年5月10日