- 研究
- 文学部・文学研究科をめざす方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生・修了生の方へ
- 企業・一般の方へ
- 教職員の方へ
- 留学生の方へ
- 日時:2017年6月5日(月) 14:00~17:00
- 場所:大阪大学豊中キャンパス 待兼山会館会議室
- 主催:大阪大学大学院文学研究科 グローバル日本研究クラスター
※来聴歓迎 (事前予約不要)
近年立て続けに著書・編著を日本で刊行された韓国・聖公会大学日本学科教授 権赫泰さんをお招きして、権さんの近業をめぐって意見交換する機会を設けました。意見交換の前提となる著作は、権赫泰 『平和なき「平和主義」:戦後日本の思想と運動』 (法政大学出版局、2016年)と、権赫泰他編 『〈戦後〉の誕生:戦後日本と「朝鮮」の境界』 (新泉社、2017年)です。権さんの研究プロジェクトの成果と展望を共有しながら対話を深める機会にできればと思います。あわせて、雑誌 『朝鮮人』 (1967~1991年、朝鮮人社、全27号)に関する短い報告を準備することで、権さんのご研究に別のコンテンツに即して応答することができればとも考えています。みなさんのご参加をお待ちしています。
チラシPDFは
こちら
項目 | 内容 |
---|---|
日時 |
2017年6月5日
|
連絡先名称 | グローバル日本研究クラスター 宇野田尚哉 |
連絡先メールアドレス |
unoda[at]let.osaka-u.ac.jp [at]を@に置き換えてください。 |