刊行順
- 中久保辰夫
|
『日本古代国家の形成過程と対外交流』
|
2017年3月 | 大阪大学出版会 |
- 片山 剛(編)
|
『近代東アジア土地調査事業研究』
|
2017年2月28日 | 大阪大学出版会 |
- 秋田 茂
|
『帝国から開発援助へ―戦後アジア国際秩序と工業化―』
|
2017年2月1日 | 名古屋大学出版会 |
- 橋本順光・鈴木禎宏 編著
|
『欧州航路の文化誌』 |
2017年1月27日 | 青弓社 |
- 湯浅邦弘
|
『貞観政要』
|
2017年1月25日 | 角川ソフィア文庫ビギナーズ・クラシックス中国の古典 |
- 湯浅邦弘
|
『竹簡学─中国古代思想的探究(中国語)』
全285頁 |
2017年1月 | 中国出版集団東方出版中心 |
- 湯浅邦弘 監訳
|
『竹簡学入門─楚簡冊を中心として─』
全240頁 |
2016年12月10日 | 東方書店 |
- 山上浩嗣
|
『パスカル『パンセ』を楽しむ——名句案内40章』
|
2016年11月10日 | 講談社学術文庫 |
- 湯浅邦弘(監修)
|
『えんぴつで菜根譚』 全157頁 |
2016年11月8日 | ポプラ社 |
- 湯浅邦弘
|
大阪大学総合学術博物館叢書13
『懐徳堂の至宝─大阪の「美」と「学問」をたどる─』 全92頁 |
2016年10月22日 | 大阪大学出版会 |
- 湯浅邦弘(編著)
|
『増補改訂版 懐徳堂事典』 全337頁 |
2016年10月21日 | 大阪大学出版会 |
- 秋田茂 ・ 桃木至朗 他(編)、栗原麻子 他(著)
|
『「世界史」の世界史』(MINERVA世界史叢書 総論)
|
2016年9月10日 | ミネルヴァ書房 |
- 湯浅邦弘
|
『超入門 「中国思想」』 |
2016年9月10日 | 大和書房・だいわ文庫 |
- 藤川隆男
|
『妖獣バニヤップの歴史――オーストラリア先住民と白人侵略者のあいだに』 |
2016年7月27日 | 刀水書房 |
- 竹中 亨
|
『明治のワーグナー・ブーム』 |
2016年4月25日 | 中央公論新社 |
- 秋田茂 ・ 桃木至朗(共編)
|
『グローバルヒストリーと戦争』 |
2016年4月15日 | 大阪大学出版会 |